運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
448件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

決済手段としてまだ余り広く認められていないというような御認識もありましたけれども、ただ、例えばJPYCなど資金決済法上の自家型前払式支払手段として発行されており、今後は外国と同様にクレジットカードにチャージして決済手段として使われることも見込まれています。今後ますます決済手段としての存在感が大きくなる、これはもう間違いない流れだと思います。  

音喜多駿

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

一方、関西の鉄道、バス事業者でつくるスルッとKANSAI協議会は、身体障害者知的障害者、そしてその介護者対象前払式専用ICカードによる割引サービス利用者から大変好評であるということでございます。障害者手帳記載情報を事前登録することで、乗車時の手帳提示を省略、通常交通系ICカードと同様、駅の改札やバス車載器にかざすと五割引きの運賃が適用されるということでございます。  

塩田博昭

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

これは、価格は米国側の見積りで、納期はあくまで予定、さらに支払前払が原則であるといった問題点が度々指摘されています。にもかかわらず、FMSによる調達金額安倍内閣においてどんどん増加し、当初は約一千九百億円であったものが、五年後の二〇一九年度は約七千億円にまで膨れ上がっています。  同じ年の十月に提出された会計検査院の報告書においては、FMSにおける問題事例が数多く紹介されています。

白眞勲

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

資金移動業者前払支払手段発行者が発行いたします電子マネー相続についてでございますけれども、先ほど先生からも御指摘ございましたように、複数の大手事業者におきましては、相続人から申出がありまして、真正な相続人であると確認できた場合には電子マネー残高の返金に応じているというふうに承知しておりますけれども、現段階で、電子マネー関連業界団体自主規制ルール等において電子マネー相続に関する統一的なルール

田原泰雅

2021-03-30 第204回国会 参議院 総務委員会 第9号

確かに、委員御指摘のとおり、受信料前払でいただいていますので、基本的にNHKが普通にまともに経営をすれば借金する必要は多分ないはずですね。ですから、そこはそのとおりで、それで将来の支払のために、持っているキャッシュを何らかの形で安定的な運用をするというのは、それもごく普通だと思うんです。  

前田晃伸

2021-01-28 第204回国会 参議院 予算委員会 第2号

二千八百十六億円に上る兵器購入前払補正予算を悪用した軍拡であり、緊急性は全くありません。  日本共産党は、立憲民主党と共同し、衆議院で組替え動議を提出しました。急ぐ必要のない予算を撤回し、医療検査補償などを抜本的に強化するものです。  医療機関への減収補填を直ちに決断すべきです。PCR検査の戦略的な拡充のための予算もありません。  

山添拓

2021-01-28 第204回国会 参議院 本会議 第4号

二千八百十六億円に上る兵器購入前払は、安倍政権から繰り返されている補正予算悪用軍拡であり、緊急性は全くありません。  日本共産党は、立憲民主党と共同し、衆議院で組替え動議を提出しました。急ぐ必要のない予算を撤回し、医療強化検査の徹底、事業雇用生活困窮者支援などを抜本的に強化するものです。ところが、与党は一顧だにせず否決し、総理予備費で対応すると開き直っています。

山添拓

2020-11-26 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

そもそも、公共事業予算の執行におきましては、公共工事は、契約に基づき現場が動き始めまして逐次工事の出来高が積み上がっていくという一方で、工事代金支払は、契約直後の前払金などを除きまして、工事の完了後に行われるという仕組みになっております。そういったことから、契約から支払までには一定の期間が生じますため、契約率支出率の間には当然差が生じてしまうということでございます。  

水嶋智

2020-11-19 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

こうしたことを受けまして、金融庁では、資金移動業者前払式支払手段発行者向け事務ガイドラインを改正し、事業者に対しまして、通常とは異なる携帯電話で取引を行う場合等において、固定式のパスワードのみに頼らない多要素認証等を導入すること、あるいは内外の環境変化や事件に応じ認証方式の見直しを行うことなど、セキュリティー対策強化を求めてきたところであります。

中島淳一

2020-06-17 第201回国会 参議院 本会議 第25号

5 防衛省米国政府との間で行う有償援助FMS)による防衛装備品等調達について、調達額平成二十五年度から二十九年度にかけて三倍以上に増加している中で、契約管理費減免を受けるための協定等締結に係る本格的な検討が行われていなかったこと、また、前払金を支払ったにもかかわらず、出荷予定時期を経過しても納入が完了せずに未精算となっていたものが二十九年度末時点で八十五件、三百四十九億円に上るなど、改善

中川雅治

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

5 防衛省米国政府との間で行う有償援助FMS)による防衛装備品等調達について、調達額平成二十五年度から二十九年度にかけて三倍以上に増加している中で、契約管理費減免を受けるための協定等締結に係る本格的な検討が行われていなかったこと、また、前払金を支払ったにもかかわらず、出荷予定時期を経過しても納入が完了せずに未精算となっていたものが二十九年度末時点で八十五件、三百四十九億円に上るなど、改善

中川雅治

2020-06-12 第201回国会 参議院 予算委員会 第22号

また、一時的な資金繰りに対しては、先ほど申し上げた融資拡充、また概算前払等の制度を活用していただきながら、ただ、いずれにしても、それぞれの医療機関新型コロナウイルス感染症を受け入れているか否にかかわらず、いろんな医療機関によって地域医療提供体制というのは構築されている、また守られているわけでありますから、それを今後とも持続的に維持をしていく、こういう観点に立って我々もしっかり支援をしていきたいというふうに

加藤勝信

2020-06-12 第201回国会 参議院 予算委員会 第22号

山添拓君 概算前払というのは後で精算があります。(資料提示)そして、このメニューというのは新たな負担増に対する実費の補助のみなんですね。  総理、先ほど、地域医療体制を継続できるように支援を行うのだと、こう述べておられますが、しかし、今の状態が続くようであれば廃業も検討せざるを得ないという声が既に出ています。総理、この声にはどう応えますか。

山添拓

2020-06-12 第201回国会 参議院 本会議 第24号

しかし、それ以外の医療機関に対しては、融資拡大診療報酬の一部概算前払だけです。医療機関減収への補償を行うべきです。  二つ目に、雇用と暮らしとなりわいの再建です。  世論と野党の求めに応えて雇用調整助成金上限額を引き上げました。相談件数は四十六万件を超えているのに、申請書提出は十日時点で約十四万件、支給決定は僅か八万千二百八十五件です。

紙智子

2020-06-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第21号

加藤大臣、いろいろと御意見も出ておりますが、中長期的に、つなぎ融資とかあるいは前払とか、そういうキャッシュフロー的なことだけで大丈夫なのか、企業における産業再生的なプラットフォームが要るような状況になるのかどうかも含めて、厚労省で、医療法人について一度、御調査とチェックをお願いできないでしょうか。

片山さつき

2020-06-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第21号

それから、今の概算前払のお話でありますけれども、これは四月の減収額をということで、四月分が六月に診療報酬支払われるわけでありますけれど、四月、四月分の請求、四月分の診療報酬が六月に支払われるわけでありますけれども、それに対してこの四月の、六月に払われる分がかなり減収している、少なくなってきているわけでありますから、そうすると、例えば様々な固定費も払えなくなると。

加藤勝信

2020-06-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第21号

一か月分の前払をする診療報酬が七千億ですよ、総理。これは、毎月毎月、医療機関みんな苦しいんですよ。  これ、それでですね、かつて東日本大震災がありました。我々の政権時代でした。病院崩壊寸前。五百床ある病院が百床しか使えない。さあ大変だと。これについては、福祉医療機構相談をして、六か月分のその病院に対して特別報酬診療報酬前払を実はさせていただいたことがあります。

増子輝彦

2020-06-08 第201回国会 参議院 本会議 第23号

また、それ以外の医療機関に対しても、感染疑い患者の受入れのための対策や、医療機関薬局等における感染拡大防止のための支援を行うとともに、当面の資金繰り支援として無利子、無担保等内容とする危機対応融資拡充や、医療報酬の一部概算前払を行うこととしています。  雇用維持事業の継続についてお尋ねがありました。  

安倍晋三

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

緊急包括支援交付金メニューとして新たに、感染症疑い患者を受け入れるための救急、周産期、小児医療機関院内感染防止対策、あるいは薬局などにおける感染防止対策のための支援というものを現在取り組むこととしておりますし、さらに、今おっしゃっていただいた経営面という意味では、当面の資金繰りが非常に重要でありますので、独立行政法人福祉医療機構による無利子担保危機対応融資拡充や、六月に診療報酬の一部概算前払

吉田学